しくじりアフィリ先生【じりせん】

それでもなんとかメシを食ってます。僕のしくじりの一部を披露します。良い答えが返せるかどうかわかりませんが質問してきていいよ。

折れない心を作れ!グーグルのアップデートに負けないメンタル

どうも、じりせんです。

 

3/12から大規模なGoogleの変動がありました。

みなさんのサイトへの影響はいかがですか?

日曜くらいから落ち着いたみたいですね。

twitter.com
うちは金額的なことはまだわかりませんが、サイトのアクセスは全体的に2/3くらいになりました。

ふむー。


ただ、中には数百万レベルで被害を受けている人もいるようで、それに比べたらうちはマシかなぁと思ってます。


順位変動を受けると、金銭的なダメージも大きいですが、サイトが降下したことによって精神的にダメージを受けることも多いと思います。

そこで今回は、順位変動の影響を受けたときの対処法について、書いてみたいと思います。

 

変動でサイトの順位が下がったときの対処法

  1. 落ち着いて1週間程度は様子を見る
  2. 状況を自分の目で確かめる
  3. 今後の方向性を打ち出す


落ち着いて1週間程度は様子を見る

Googleの順位変動は一日にしてならずです。

数日間から1週間程度は続くことが多いです。

例えが悪いかもしれませんが、大規模地震のようなものですね。

その後余震が続きます。

なのでその間自分のサイトを頻繁に順位チェックしたり、ASPの管理画面を確認したり、というのはあまり意味がありません。


次に触れますが、順位をチェックするなら、自分のサイト以外をチェックしましょう。

 

状況を自分の目で確かめる

変動が落ち着いたら、自分の目で今どういう状況なのか確かめましょう。

下がっているサイトがあるのなら、そのかわりに上がっているサイトがあります。

どういうサイトが上がって、どういうサイトが下がっているのか、キーワードで検索して、自分なりに分析しましょう。

  • アフィリエイト激戦ジャンル
  • アフィリエイトニッチジャンル
  • アフィリエイトのないジャンル
  • 地域名


重要なのは自分なりの答えを見つけるということです。


今後の方向性を打ち出す

自分なりの答えが出せたら、それに従って行動します。

もう壊滅的状況なので、一旦アフィリエイトを撤退する、というのもひとつの選択肢です。


ただ個人的な意見で言えば、まだまだアフィリエイトで稼ぐ可能性は残っているといえます。

今までよりもジャンル選び、キーワード選びの重要度は増した感じはありますが、個人アフィリエイターででも勝てる余地は、残っていると感じています。

 

ただしこれまでと同じやり方で良いのかどうかの見極めは大切です。


昔稼げていて、今報酬を落としているという人ほど、過去に稼げていたやり方に固執している、という場合が多いです。


サイトが落ちたのを転機と捉えて、新たなやり方に挑戦するのもひとつだと思います。

うちも今までとは違うやり方に挑戦します。

詳しくはまた別の機会にいいますが、やっぱりSEO依存は危険ですね。

 

あ、リスティングやるとかそういうことじゃないですよ。

アクセス経路を多様に持つということです。

 

これまで以上にSNSは無視できなくなりました。

SNSの活用はSEOに比べて再現性が低いです。

そのうえ時間もかかります。

なのでうまくいくかか不明ですけどね。

でも新しいことにチャレンジするのは、楽しみです^^


SNSのネガティブ情報に振り回されないこと

Twitterなどは、アフィリエイトの情報収集するのに

とても便利です。

ただ、ネガティブ情報や真偽が定かでない情報も多いのでその点は注意が必要です。


「アフィリオワコン」
「アフィリエイト稼げない」


というようなネガティブ発言が多いですが、そういうツイートに惑わされないようにしてください。

辞めますとか言ってる人に限って、アフィリエイトやめませんから(笑)


「今回のテスト全然勉強してないんだよ~」


といいながら、徹夜で勉強するのが、専業アフィリエイターですww


自分が凹んだ時は、同じように凹んだ人を探せば、痛みは和らぎますが、

気持ちは前向きにはなかなか向かいません。


情報リソースの取捨選択は行いましょう。

 

最後に・・・。

仲間うちでワイワイやってるだけで、全然稼げない塾とか入んなよ!

作業会とか懇親会に出てるだけで稼げたら苦労せんわ。

本気で稼ぎたいなら、孤独を愛するんだよ。

 

おしまい。