しくじりアフィリ先生【じりせん】

それでもなんとかメシを食ってます。僕のしくじりの一部を披露します。良い答えが返せるかどうかわかりませんが質問してきていいよ。

アフィリエイター向け、SSL化対応に参考になるサイトまとめ

アフィリエイター向け、SSL化対応に参考になるサイトまとめ

 

どうも、しくじりです。

今日は、アフィリエイトサイトの常時SSL化対応について、書きます。

手持ちのサイトをHTTPS(えいちてぃーてぃーぴーえす)にするってやつですね。

 

この話題のタイミング的には今頃?ってかんじですよね。

はい、すみません。

その点については完全に出遅れを認めます。

 

なぜ出遅れたかというと、常時SSL化非対応サイトの順位変動はあまりないだろうという予測がついたからです。

10月になると非対応サイトは警告が出て、それを見たユーザーは離脱して、結果サイトの順位が下がるみたいな憶測も出たと思います。

 

しかし、色々な情報を総合して、「順位は落ちない」という予測がたったため、私の興味も一気に薄れてしまいました。

この辺が、技術者ではなく、アフィリエイター思考ですよね・・・。

 

じゃあ、常時SSL化しなくても大丈夫やんけー、と思うかもしれませんが、常時SSL化は、サイトにとってプラス要素はあっても、マイナス要素はほぼないと言われています。

また、一気に順位急落ということはなくても、今後非対応サイトの評価がじわじわ下がることは十分ありえます。

 

ただし、お客さんの個人情報を預かることが少ない、アフィリエイトサイトにとっては、年間数万円するような、SSL化証明書を購入する必要もないと思います。

 

なので、私が、手探りで自分でやった常時SSL化の際に、役立ったサイトを紹介したいと思います。

 

アフィリエイトサイトをSSL化するのに参考にしたサイト

 

SSL化全般(エックスサーバーメイン)

 

nelog.jp 

エックスサーバーをベースに書かれていますが、常時SSL化の作業フローが、とても詳しく書かれてありました。

SSL化によるメリット、デメリットも書かれており、対応することの意味も理解できます。

関連ページに、対応後のサーチコンソールの登録法も書かれており、思わずブクマしてしまいました。

 

常時SSL化の作業をする時には、WordPressのバックアップが必須だと思いますが、バックアップ用プラグインの使い方については、こちらのサイトが参考になりました。

ad-note.jp

これまで、簡易バックアップしかしたことがなかったんですが、これで、データベースも含めて、簡単バックアップできるようになりました。

 

SIRIUSのSSL化

www.homepage-tukuri.com

SIRIUSユーザーなら、一度は目にしたことがあるだろう、マナさんのサイトです。

やってみてわかりましたが、SIRIUSのSSL化はとても簡単です。

そうは言いながらも、初回はけっこう戸惑うことも多いので、このページは役にたちました。

 

 SSL化と順位降下問題

afi8.com

アフィリエイターにとって、一番怖いのが、よかれと思ってやったサイトの常時SSL化で、順位が急落するということです。

 

実際に、私もペラサイトをSSL化させて、急降下しました。

ただし、その数日後に元の順位に戻ってきました。

なので、基本的に順位のデメリットはないと言えるでしょうが、あるとすれば、サイトのリダイレクトができていないことが原因だそうです。

 

順位降下に関する見解と、常時SSL化対応後の、リダイレクトチェックの方法について、詳しく書かれていました。

 

改めて思うのは、エックスサーバー最高やなってこと

以上が、私がSSL化対応の際に役立ったと思ったサイトでした。

偏りがありますが、忘備録代わりに書いているという側面も大きいのでご容赦ください。

 

しかし、SSl化対応を終えてみて思うのが、やっぱエックスサーバー最高やね!ってことです。

 

  • 証明書が無料
  • 対応作業が簡単
  • サポートもしっかり

 

共用SSLですが、アフィサイトなら十分でしょ?

一昨年くらいまでさくらサーバーを使うことが多かったのですが、さくらは証明書が有料ですし、サポートにメールしたら返信に3日くらいかかったことがありました。

 

表示速度もエックスサーバーのほうが早いし、さくらを選ぶとしたら、あとは予算の問題だけですね。

 

あ、ロリポップもSSL化無料ですね。

 

WordPressでサイト作るなら

 

  • メインサイト:エックスサーバー
  • サテライト:ロリポップ、さくら

 

このパターンで決まりかなと。

今時IP分散サーバーとか要らないし。

 

と、このように、サイトの常時SSL化作業を通して、レンタルサーバー選びの重要性に改めて気づいた私でした。